━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社U-NEXUS 公式メールマガジン  2020年5月12日号
                       https://www.u-nexus.com/

《 中小企業の新たな未来を創造する 》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは過去に株式会社U-NEXUS(ユーネクサス)のスタッフと
名刺交換させていただいた方や交流がある方にお送りしております。
ご不要な方は、最下部より配信停止のお手続きをお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、及び関係者の皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
世界各国における新型コロナウイルス感染症の流行が一刻も早く収まることをお祈り申し上げます。

◆オフィスの感染リスク大?複数人が感染の施設は「事業所」が最多!?

さて、世界で猛威を振るう
新型コロナウイルスですが、
複数人の感染事例のある施設として、
「店舗」や「公共施設」よりも

オフィスや工場など「事業所」の数が多く、
医療施設と並んで最多となっているのは
ご存知でしたでしょうか。

先月の情報にはなりますが、
以下のデータが示されています。

<出所>
新型コロナウイルス感染事例の最多は、オフィスや工場などを含む「事業所」と「医療施設」。「事業所」が新型コロナウイルス「クラスター」化のリスクに
https://blogs.itmedia.co.jp/business20/2020/04/post_3986.html

 事業所(オフィス・工場など):72ヶ所
 医療施設(病院など):72ヶ所
 福祉施設(老人ホーム、障害者支援施設など):27ヶ所
 公共施設(市役所、警察署など):19ヶ所
 店舗(飲食店、クラブなど):17ヶ所
 児童施設(保育園、幼稚園、こども園など):7ヶ所
 教育施設(小・中学校、高校、大学など):5ヶ所
 その他:9ヶ所
 計228ヶ所 ※4月20日午後4時時点

こうした中、企業における
テレワークのより一層の推進や、
やむを得ず従業員を出勤させる場合の
感染対策徹底の重要性が浮き彫りになっています。

そこで、この新型コロナウイルス感染症の
感染拡大による企業活動停滞を緩和・打破
するための手段として、一躍注目を浴びているのが
テレワーク(在宅ワーク、リモートワーク)です。

オフィスに人を集中させることなく、
会社に行かなくとも仕事上のコミュニケーションや
コラボレーションが図れるため、
感染症予防・生産性向上の両面に有効と考えられています。

テレワークとは、
=在宅ワークと認識されがちですが、
元々の意味は、「tele = 離れた所」
と「work = 働く」をあわせた造語です。

テレワークは働く場所によって、

・自宅利用型テレワーク(在宅勤務)
・モバイルワーク(外出先/車中含むでの業務)
・施設利用型テレワーク(サテライトオフィス勤務など)

の3つに分けられます。

つまり、テレワークとは、
情報通信技術
(ICT = Information and Communication Technology)
を有効に活用して、場所や時間にとらわれない
柔軟な働き方を推進することで、
生産性向上や優れた人材の確保を意味するものです。

U-NEXUSでは、これまでにテレワークや
企業のクラウド化に有効な
クラウドコンピューティングを提唱した、
GoogleのGSuite(ジースイート)を
はじめとする各種クラウドサービスや
テレワークの導入支援を行なって参りました。

そしてこの度、
テレワークの導入をご検討中の方や、
どこから手をつけたら良いのかわからない
という方々のために、
以下のセミナーを企画いたしました。

ぜひこの機会に仕事の「あり方」「やり方」を
再考する機会としていただければと存じます。

◆開催概要
 中小企業のためのテレワーク導入セミナー【オンライン開催】

◆日程
・2020年5月18日(月) 14:00~15:00
・2020年5月20日(水) 14:00~15:00
 ※同じ内容になりますので、どちらかをご選択ください。

◆参加費
 無料

◆こんな方に
・テレワークの導入を検討している
・テレワークの導入をしたいが運用で課題を感じている
・テレワークを導入するにあたっての事例を知りたい
・どんなITツールを選択したら良いのかわからない
・テレワーク導入関連の助成金を知りたい

◆プログラム
1.初めてのテレワーク、導入/運用のポイントをご紹介
2.テレワークを成功させるために活用すべきツールとは
3.テレワークを定着させるために必要な運用ルールとは
4.テレワークを導入している企業のご紹介
5. 【Q&A】 
※セミナーの内容は変更になる可能性がございます。

◆お申し込みフォーム
 https://ux.nu/Ig12f

◆開催にあたり
 オンライン開催となります。
 インターネットに繋がる環境のご準備をお願いいたします。
「Zoom」というサービスを利用いたします。(インストール必要、利用は無料です。)
※お申し込みされた方へURLをお送りいたします。
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。